CAMPUS2024
14/79

122020年4月から施行された高等教育の修学支援制度に基づく制度です。この制度の利用を希望する場合は申請が必要です。原則として一度申請が認められれば卒業まで有効ですが、半年ごとに行われる審査により減免率が見直され、留年すると認定が取り消されます。額が還付されます。対象となる学納金は、入学手続き時に納めて頂いた入学金、前期授業料およびその後にお納めいただく半期ごとの授業料が対象となり、設備整備費等は対象にはなりません。給付・減免の流れは、通常どおり一度お納めいただき、その後給付・減免■日本学生支援機構奨学金(給付型)、文部科学省(減免型)■民間育英団体沖縄県国際交流・人材育成財団4月一般財団法人誠志ツルヤ奨学会4月公益財団法人河内奨学財団4月公益財団法人和佐見丸和財団4月給付奨学金(月額)・授業料等減免(年額)給付奨学金大学・短大授業料等減免団体名応募資格貸与月額60,000円応募資格給与月額大学生:月額30,000円 短期大学生:25,000円応募資格芸備協会4月貸与月額20,000円応募資格薬学部1年生で、学業優秀・品行方正でありながら、経給与月額40,000円応募資格支給額2ヵ月毎に10万円募集時期大 学短 大第Ⅰ区分38,300円約25,500円約12,700円自 宅自宅外75,800円約50,500円約25,200円入学金(1年生)約260,000円約173,000円約86,500円授業料約700,000円約466,600円約233,300円入学金(1年生)約250,000円約166,600円約83,300円授業料約620,000円約413,300円約206,600円応募資格・支給額等(1)沖縄県に住所を有する者の子弟(両親又はいずれかが沖縄県内に住民登録していること。)(2)国内の大学及び短期大学に在学している者。(3)学業、人物ともに優秀で、かつ経済的理由により学資の支弁が困難と認められる者。(4)日本学生支援機構、地方公共団体若しくは民間育成団体等から奨学金の貸与又は母子及び寡婦福祉法に夜修学資金の貸与を受けていない者。(1)令和5年4月、大学、短期大学、専修学校に新たに進学した新1年生で且つ食品および直接食品に関連する分野で学ぶ学生(2)長野県、及び群馬県出身者(長野県、及び群馬県内の高等学校卒業者で且つ実家が長野県、及び群馬県内)(3)学業優秀、品行方正でありながら、経済的理由により修学が困難な者・広島県内の高等学校もしくは中学校を卒業し、東京都内並びにその周辺大学、短期大学、大学院に在学中の人・経済的理由により就学が困難であること・学修状況が良好であること協会ホームページ:https://geibi-kyoukai.com/済的理由により修学が困難な学生。当財団が指定する大学に在学する大学2年生で、物流、流通経済、ロジスティクス、サプライチェーン及びこれらに関連する専門分野に興味を持ち、大学において同分野を学んでいること又は今後学ぶ意思を有していること。第Ⅲ区分第Ⅱ区分

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る